彼が訪ねてきたのは2012年2月のこと。
その日は私の友人が
日本から10人前後の仲間を
香港に連れてきて団体で口座開設の
サポートを請け負っていた。
「HSBC香港口座は必要ありませんから中国銀行のサポートをお願いします」
と彼は告げると
他のメンバーがHSBC香港での
手続きをするのを静かに待っていた。
HSBC香港は
資金移動や両替、
海外での投資活動をする
ハブとしての利便性が高く
我々が海外でのメインバンクとして
勧めている口座である。
長年HSBC香港、BOOM証券、
中国銀行の口座開設サポートをおこなっているが
何らかの資産運用をする目的を持って
香港を訪れてHSBC香港の口座を開設しない人は極めて少ない。
我々の口座開設サポートを
利用しない人はいるが
それはだいたいすでに保有しているか
英会話力に自信があるので
自分でトライしたいという理由からであり、
香港を訪れてHSBC口座を開設すらしないというのは
記憶を辿ってみても彼以外思い当たらない。
香港から
中国深センの中国銀行へ移動すると、
彼は中国銀行口座を開設して
USD50,000相当の日本円を人民元に
両替して5年満期の定期預金を組んだ。
当時の円ドルレートは
1ドル80円程度だったので、
元手は日本円にして400万円ぐらいだったろうか。
中国本土での
外貨から人民元への両替の限度額は
1年にUSD50,000である。
つまり彼は
その上限額ギリギリの人民元を
手に入れて中国銀行に定期預金をしたことになる。
当時中国銀行の人民元の
5年定期預金の利率は5.5%/年。
5年間の合計で
27.5%の金利収入が
得られるということである。
ちなみにこの人民元の金利は
2008年のリーマンショック以降では最高である。
翌2013年、
彼はもう一度中国を訪れて
年間両替額上限一杯の人民元5年定期預金を
組んで帰った。
中国銀行の5年定期預金の金利は
前年より下降し4.75%/年になっていた。
その翌年の2014年、彼は来なかった。
中国銀行の
5年定期の金利は4.00%になっていた。
この金利は
2015年以降も継続的に下がり、
現在では5年定期預金は
3年定期に統合されて金利は2.75%/年である。
今回彼は4年ぶりに
中国を訪れて2012年に
組んだ定期預金を解約した。
5年間の利息27.5%を含めて
RMB357,000を手にした。
現在のレートで換算すると
日本円にして約590万円になる。
400万円を5年間運用して
190万円のリターンを獲得、
単利の平均年利回りは9.5%である。
私は通貨分散による
為替リスクの無効化を推す立場なので
本来こうした計算は好まないが
日本円換算でこれだけのパフォーマンスが
出たという事実は認める必要がある。
もし資金をすべて日本で使えば
確かにその効果を享受できるからだ。
定期預金という
もっともリスクの低い部類の商品で
叩き出した10%近い利回り。
2012年のこの頃、
同じように中国で5年定期預金を
実行した人は多い。
もちろん
同じパフォーマンスを記録している
その判断をしたすべての人が賞賛に値する。
ただその中でも
私が彼に投資家として
もう一段鋭いキレ味を感じるのは
そのときに何の迷いもなく上限ギリギリの
USD50,000という金額を投じ、
さらに翌年も同じことをして、
そしてその翌年にはピタリとやめたことである。
彼の本業は
株式の取引をメインとする
プロの個人トレーダーだ。
優れたトレーダーは
投資の「有り」か「無し」かについての
判断の基準をしっかり持っているものだ。
2013年の
金利4.75%のときドル円は90円台だった、
彼にとってそれはまだ
はっきりと「有り」の基準だったのだろう。
そして
2014年以降の金利4.00%以下、
1ドル100円以下の円安傾向の環境下で
この投資は「無し」だった。
さらにHSBC香港口座も
彼の中では「無し」だったのだろう。
ここについて個人的には
意見を異にする部分はある。
だが日本には
目立たずとも優れた
投資家がいるものだな、
と頼もしい気持ちになった。